ふりふりかわるん入浴剤 公式キャラクターの名前を考えよう!コンテスト
お風呂がもっと楽しくなる!お風呂で実験気分の味わえる新感覚の入浴剤「ふりふりかわるん入浴剤」の公式キャラクターの名前を考えよう!7種類のキャラクターの名前をつけて投稿しよう!
コンテスト 期間 |
2018年10月16日(火) ~ 2019年01月10日(木) | |
---|---|---|
結果発表 | 2019年02月14日(木) | |
もらえる コイン |
青髪(あおがみ)の博士 おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
オレンジ色の妖精 おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
|
赤色(あかいろ)の妖精 おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
|
紫色(むらさきいろ)の妖精 おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
|
黄色(きいろ)の妖精 おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
|
青色(あおいろ)の妖精 おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
|
緑色(みどりいろ)の妖精 おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
この記事をいいねと思ったらクリック!
「ふりふりかわるん入浴剤」とは?
フラスコに水(お湯)を入れA剤不思議粉を入れると液体が固体に変わる!!
さらにB剤不思議粉を入れると固体が液体に変わり色が変わる!お風呂で実験気分の味わえる新感覚の入浴剤です。
むらさき(ラベンダーのかおり)、みどり(森のかおり)、オレンジ(ひのきのかおり)の全3種。

コンテストの内容
今回は、「ふりふりかわるん入浴剤」公式キャラクター7種の名前を考えよう!
それぞれの特徴を確認してから名前を考えてみてね。応募するボタンをおしてキャラクターを選んだら「タイトル」に考えた名前を入力。何度でも応募可能だから、思いつくだけ応募しよう!
『「まぜまぜねるるん」の公式キャラクターの名前を考えよう!』コンテストの第1回目では公式キャラクター4種、第2回目では6種の名前を考えてもらい、入賞者はバンダイライフ事業部公式ホームページ「キャラフルライフスタイル」に名前が掲載されたよ!
また第1回目の最優秀賞の「モコネール博士」は、商品パッケージにも採用!
■青髪(あおがみ)の博士
じっけんが大好きな男の子。ある日、いつものようにじっけんをしていたら6体の妖精を生み出してしまった!生み出した妖精と協力してできたのが不思議なじっけん入浴剤「ふりふりかわるん入浴剤」!モコネール博士はライバルの大親友だ!

■オレンジ色の妖精
お調子者の液体の妖精。趣味は電子レンジで料理を作ることで、つくった料理をお花の絵柄のヒノキのお箸で食べることが大好き。毎日料理がうまくなるようにとお星さまにお願いをしている。

■赤色(あかいろ)の妖精
おこりんぼの固体の妖精。すぐに緊張でガチガチに固まってしまうので、緊張をほぐす方法を調べるのが日課。最近一番効果があった緊張をほぐす方法は「ビタミンCいっぱいの黄色い飲み物を飲むこと」

■紫色(むらいさきいろ)の妖精
おっとりした液体の妖精。歴史を勉強することが大好きで、特に日本の歴史を調べるのが大好き。
特技はラベンダーを使った花占いで当たる確率は100%だが、おっとりした性格のせいで占いするのに1時間かかってしまう。

■黄色(きいろ)の妖精
しっかりものの固体の妖精。みんなの意見をまとめることが上手で、会議には絶対に参加してくれる頼もしい妖精。会議に参加した疲れを癒すために海を眺めに行くことが趣味。

■青色(あおいろ)の妖精
元気で明るい固体の妖精。体を動かすことが大好きでスポーツ万能だが、ストレッチが苦手。好きな食べ物はリンゴで、食べただけでリンゴの品種がわかるという特技も持っている。

■緑色(みどりいろ)の妖精
心配性の液体の妖精。いつもは標準語で話をするが、凄く心配なことがあると関西弁が出てしまう。いつもは森の中に住んでいるのだが、週末は趣味のギターを披露するためにライブハウスにたびたび訪れる。

賞品の紹介

入賞者10名には、バンダイライフ事業部によるグッズセットをプレゼント!また優秀賞選ばれた7名のネーミングは、バンダイライフ事業部公式ホームページ「キャラフルライフスタイル」に掲載されるよ!
ワンダーボタンで応援しよう!
ワンダーをたくさんゲットするには、自分の作品のアピールが重要!

プレゼントも実施中!(11月30日締め切り)
https://thewonder.it/present/244/description/
おすすめのコンテスト
応募ステップ
STEP01
ワンダースクールの会員になろう
ワンダースクールは、安心・安全にご利用いただくにあたり会員登録が必要です。
コンテストの景品やプレゼントを受け取るにはバンダイナムコiD(BNiD)の登録が必須となります!
バンダイナムコiD(BNiD)ログインページはこちら
新規会員登録特典
ワンダースクール会員になると、プレゼントに交換できるコインがもらえるよ!

100
STEP02
コンテストを探して応募しよう
STEP03
入賞者にはご褒美をプレゼント!

コンテストに入賞された方には様々な賞品を用意しています。詳しくは各コンテストの内容をご確認ください。
応募規約
■コンテスト応募に関する注意点
■応募条件
- ―年齢:~12歳まで 13歳以上の方も応募はできますが、受賞対象外となります。
- ―地域:日本全国(海外からの投稿は不可)
■応募について(応募規約)
- ―投稿にあたっては、ワンダースクール規約および「応募について」を順守して応募ください。
- ―未成年者の方が応募する場合には、保護者の同意を得た上で応募してください。
- ―応募の申し込み手続きは、保護者の方が行っても問題ございません。
- ―応募はひとり何作品でも可能です。
- ―テーマに関連しないキャラクターが含まれる作品は承認されません。
- ―キャラクターの持つイメージを損なうと判断される作品は承認されません。
- ―ワンダースクールが不適切と判断した写真・テキスト・動画は公開せず、また公開されている場合は削除する場合がございます。
- ―投稿された作品は、スタッフ確認後に公開いたします。
- ―投稿前に必ず、応募ページに記載している「投稿前にご確認ください」をご確認ください。
- ―応募作品は、ワンダースクール以外のテレビ、WEB、SNS、雑誌、イベントで使用される場合がございます。テレビは日本国内・国外の地上波放送、衛星波放送(BS・CS)、有線放送等での放送(再放送)、WEBはYouTube等の動画配信サイトを含みます。
- ―使用できるテキストは「日本語、英数字、記号」のみです。その他の言語を使用している場合は、否認される場合がございますのでご注意ください。
投稿された作品は、ワンダースクールのスタッフにより問題がないか確認された後、コンテストページの「みんなの作品」またはご自身のプロフィールページから閲覧できるようになります。2〜3日経過しても投稿した作品が表示されないときは、作品やテキストに問題点が見つかり、スタッフにより削除された可能性がありますので、修正した作品を再度投稿してください。ただし、再投稿ができない場合、スタッフにより審査中ですので、しばらくたってからご確認ください。なお、作品が表示されないときの理由をお問い合わせいただいても回答できませんので、ご了承ください。
■受賞のおしらせ
結果発表ページ公開後、ワンダースクールのお知らせにてメッセージを送付いたします。ログイン後、トップページにあるメールマークよりメッセージをご確認ください。
■賞品発送について
ワンダースクールは、受賞者ご本人による個人情報の提供に代えて、BANDAI NAMCO iD(BNiD)に登録されている受賞者の個人情報(名前・住所・電話番号など)を取得し、賞品を発送いたします。結果発表ページ公開後2週間以内で、個人情報が未登録の方及び、不備のある方は受賞対象外となります。一度登録が完了している方には、自動的にご登録頂いているご住所宛に発送いたします。BNiDに登録している内容に修正がある場合は、必ずBNiDログインサイトにて修正をお願いします。登録不備を避けるため、ご心配の方は予めBNiDをご登録されることをおすすめいたします。BNiDログイン後、トップページの「住所情報」よりご登録・ご修正ください。

商品を受け取るために必ずチェック
- BNiD(バンダイナムコID)に発送先住所を登録しましたか?
- ワンダースクールアカウントとBNiDを連携しましたか?
- ※BNiDで会員登録をした方は、連携は不要です。
- ※ID連携はプロフィールページでできます。
- ※BNiDに住所情報が登録されていないと商品の発送はできません。