マジックスティック おしゃれブレスレット デザインコンテスト
コンテスト 期間 |
2015年06月19日(金) ~ 2015年08月31日(月) | |
---|---|---|
結果発表 | 2015年09月14日(月) | |
もらえる コイン |
一般コース おうぼじょうけん:なし |
![]() 100 |
この記事をいいねと思ったらクリック!
今はやりのブレスレットをあなたのお好みでデザインしてみよう!
1本のスティックを曲げてつなげて、アクセサリーになっちゃう「マジックスティック」のブレスレットのデザインを考えよう!
コンテストに応募してくれた方の中から抽選で30名様に「マジックスティック」シリーズ商品をプレゼント!
みんながハッピーになるブレスレットデザインを考えてね!
コンテストの内容
1.下にある、デザインのベースとなるデザインシートをダウンロード。
プリンターで印刷してね。
※プリンターがない場合は、お家にある白紙に自分で描いてみよう
2.デザインシートに、自分で考えたデザインを描こう!
色にもこだわって、ステキなデザインを考えよう!
こだわりのポイントも教えてね。
3.そのデザインをカメラで撮影もしくはスキャンして、ページトップの「投稿する」ボタンから投稿してね!
ダウンロード用デザインシートはこちら!
●パソコン:画像をクリックして、開いたページで「右クリック」をしてダウンロード
●スマートフォン・タブレット:画像をタップして、開いたページで「画像の長押し」をしてダウンロード
作例はこちら。色や柄でこだわってみてね!

マジックスティックってなぁに?
マジックスティックは今までにない新感覚アクセサリー!曲げたり、ひねったり、まるめたり、自由に形が作れるフリーフォーム素材だから、自分だけのアクセサリーが作れて簡単に身に付けられます。
もちろん、ファッションだけでなく、お気に入りのステーショナリーや雑貨にも合わせていつもの小物をアレンジできます。
紹介動画をぜひチェックしてね!
賞品のしょうかい
キュートなデザインが審査のポイント!!
「マジックスティック ガーリーポップ」(15名)
「マジックスティック ガーリーポップ」では、キュートなデザインがいっぱいのスティックを使って、ブレスレットなどアクセサリーが作れます!

クールなデザインが審査のポイント!!
「マジックスティック クールポップ」(15名)
「マジックスティック クールポップ」では、スマートでカッコいいデザインがいっぱいのスティックを使って、ブレスレットなどアクセサリーが作れます!

しんさのポイント
マジックスティックはいろんな色・デザインのスティックを組み合わせてアクセサリーを作るので、組み合わせしやすいデザイン、または1本のスティックでも印象に残るデザインを考えてね。キュートやクールなどテーマをしっかり出すことも大切だよ。
マジックスティックかんれんサイト
メガハウス公式サイト
http://www.megahouse.co.jp/megatoy/
マジックスティック公式サイト
http://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/1505/
©MegaHouse 2015
応募ステップ
STEP01
ワンダースクールの会員になろう
ワンダースクールは、安心・安全にご利用いただくにあたり会員登録が必要です。
コンテストの景品やプレゼントを受け取るにはバンダイナムコiD(BNiD)の登録が必須となります!
バンダイナムコiD(BNiD)ログインページはこちら
新規会員登録特典
ワンダースクール会員になると、プレゼントに交換できるコインがもらえるよ!

100
STEP02
コンテストを探して応募しよう
STEP03
入賞者にはご褒美をプレゼント!

コンテストに入賞された方には様々な賞品を用意しています。詳しくは各コンテストの内容をご確認ください。
応募規約
■おうぼ条件
- ―年齡: 〜18歳まで
- ―地域: 日本全国(海外からの投稿は不可)
■おうぼ方法
1.デザインのベースとなるデザインシートをダウンロード。
プリンターで印刷してね。
※プリンターがない場合は、お家にある白紙に自分で描いてみよう
2.デザインシートに、自分で考えたデザインを描こう!
色にもこだわって、ステキなデザインを考えよう!
こだわりのポイントも教えてね。
3.そのデザインをカメラで撮影もしくはスキャンして、ページトップの「投稿する」ボタンから投稿してね!
■コンテスト参加について
- ―コンテストの応募資格に該当した方のみ審査の対象となります。
- ―応募はひとり一作品のみです。
- ―応募の申し込み手続きは、保護者の方が行っても問題ございません。
- ―コンテスト参加に費用はかかりません
■コンテスト応募について
コンテスト応募の際は、以下をかならずご確認のうえ、お手続きください。
WONDER!スクール コンテストページから
(1)コンテスト応募ページから作品を投稿
(2)投稿後の画面に表示されるボタンで、申し込み手続きページ(PassMarket/パスマーケット)に移動
PassMarket(パスマーケット)
(3)「チケットを申し込む」ボタンを押す
(4)必要事項を入力して完了させる
(5)申し込み完了メールを確認
申し込み手続き完了
(6)投稿した作品がWONDER!スクールに反映されたことを確認
応募手続き完了
■ご注意
- ―作品の投稿はおひとりにつき一回となります。お間違いないようにお願いします。
- ―投稿された作品は、WONDER!スクールのスタッフにより問題がないか確認された後、コンテストページの「みんなの作品」もしくはご自身のプロフィールページから閲覧できるようになります。2〜3日経過しても投稿した作品が表示されないときは、作品に問題点が見つかり、スタッフにより削除された可能性がありますので、修正した作品を再度投稿してください。ただし、再投稿ができない場合、スタッフにより審査中ですので、しばらくたってからご確認ください。なお、作品が表示されないときの理由をお問い合わせいただいてもご回答できませんので、ご了承ください。
- ―申し込み手続きはPassMarket(パスマーケット)で行います。はじめてご利用される方は、利用登録(氏名のみ入力)が必要です。
- ―作品がWONDER!スクール上に表示されていても、PassMarketで申し込み手続きをしなかった場合、応募手続きは完了しておりません。作品の投稿のあと、かならずPassMarketで申し込み手続きを完了させてください。
- ―PassMarketでの申し込み手続きの際は、コンテスト応募時のYahoo! JAPAN ID、電話番号、生年月日、居住地(都道府県)、保護者による応募の同意、アンケートを入力してください。
- ―申し込み完了後、以下のアドレスから完了のお知らせメールが送信されますので、受信許可設定をお願いいたします。
- ―[メールアドレス]passmarket-master@mail.yahoo.co.jp ※こちらのメールに返信されても回答できません。
■受賞が確定した方へのご連絡
passmarket-master@mail.yahoo.co.jpから、賞品の発送先を登録するためのメールが届きます。
必要事項をご入力のうえ、お手続きを完了させてください。なお、あわせてパスマーケットへの入力のご案内について担当者よりお電話する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
■ご注意
- ―発送先の登録のお手続きには締切がございます。締切を過ぎると賞品の発送ができなくなりますので、あらかじめご了承ください。
■コンテスト結果発表について
コンテスト結果はWONDER!スクール上にて発表されますので、ご確認ください。
商品を受け取るために必ずチェック
- BNiD(バンダイナムコID)に発送先住所を登録しましたか?
- ワンダースクールアカウントとBNiDを連携しましたか?
- ※BNiDで会員登録をした方は、連携は不要です。
- ※ID連携はプロフィールページでできます。
- ※BNiDに住所情報が登録されていないと商品の発送はできません。