エコ工作を体験して、最新の「たまごっち」をゲット! おもちゃdeおしえて!テレビーニョ「カプセルはんこ」コンテスト!
夏休みの自由研究にぴったり!バンダイが夏休みに開催する「カプセルはんこエコ工作」のワークショップに参加しよう!作った自分のオリジナルの「カプセルはんこ」を写真に撮って投稿!エコを学びながらコンテストに挑戦して、最新の「たまごっち」やバンダイのエコなおもちゃをゲットしよう!
コンテスト 期間 |
2016年07月21日(木) ~ 2016年09月04日(日) | |
---|---|---|
結果発表 | 2016年09月30日(金) | |
もらえる コイン |
エコ工作を体験して、最新の「たまごっち」をゲット! おもちゃdeおしえて!テレビーニョ「カプセルはんこ」コンテスト! おうぼじょうけん: |
![]() 100 |
この記事をいいねと思ったらクリック!
ワークショップへ参加して、応募しよう!
「カプセルはんこ工作」は、使い終わったガシャポンの空カプセルと墨田区の町工場から捨てられちゃう廃材でできています。バンダイが開催する「カプセルはんこエコ工作」のワークショップでは、おもちゃのエコを学びながら、みんなでカプセルはんこを作る、とっても楽しいワークショップです!夏休みの自由研究にも役立つこのイベントに参加して、エコを体験しよう!
イベントに参加して、つくったカプセルはんこと押したはんこを写真にとって投稿しよう!みんなに、きみのつくったはんこを自慢できる大チャンス!入賞して、バンダイのエコなおもちゃをゲットしよう!

「カプセルはんこ工作」とは?動画を見てみよう!
「カプセルはんこエコ工作」ワークショップのスケジュールをチェック!

参加方法はこちらから
http://www.bandai.co.jp/kids/eco/event/
おもちゃのまちバンダイミュージアムとは?
「カプセルはんこエコ工作」ワークショップを開催中!おもちゃのまちバンダイミュージアムは、日本、世界、エジソン、ホビー(ガンダム)という個性豊かな4つのテーマミュージアムと、室内外で遊べるプレイエリアから構成された、こどもから大人まで楽しめる、おもちゃの博物館です!夏休み期間中は楽しいイベントがたくさん!
8月12日・13日に開催!小さな小さなサーカス団“たらったらった”によるスペシャルショー

日本3大サーカスの一つキグレサーカスのメインクラウンとして活躍した、“ピエロのナナちゃん”と2008年ジャグリング世界大会3位の実力をもつパーフォーマー“ヨシ(Yoshi)”の絶妙なコンビが繰り広げる、アクロバット&パロディーのコミカルなショーをお楽しみください!
9月25日まで!2016夏特別企画展、“ヨーロッパ人形”が待っている怪しい部屋でヒンヤリ体験!

通常展示されていない、約100年前のヨーロッパの人形達を中心におよそ50体が、少しホラーっぽい空間に展示!クイズに答えながら・・・夏のヒンヤリ体験をしませんか?
おもちゃのまちバンダイミュージアム公式サイト
http://www.bandai-museum.jp/index.html
賞品の紹介
どれかひとつ、計13名に!
※色や種類は選べません。

審査のポイント
自分だけのオリジナル性があるかがポイント!自由な発想で楽しく工作しよう!
※1投稿につき、1種類のカプセルはんこが審査対象になります。
※1投稿で複数のカプセルはんこの写真を応募した場合、審査対象となりません。

おすすめのウェブサイト
イベント参加方法をチェック!「バンダイ エコ・くらぶ」
http://www.bandai.co.jp/kids/eco/event/
かんきょうたいし くちぱっち 公式Facebook
https://www.facebook.com/bandai.eco.kuchipatchi
おもちゃのまちバンダイミュージアム
http://www.bandai-museum.jp/index.html
ⓒBANDAI,WiZ ⓒ創通・サンライズ ⓒBANDAI ⓒBANDAI 2016
応募ステップ
STEP01
ワンダースクールの会員になろう
ワンダースクールは、安心・安全にご利用いただくにあたり会員登録が必要です。
コンテストの景品やプレゼントを受け取るにはバンダイナムコiD(BNiD)の登録が必須となります!
バンダイナムコiD(BNiD)ログインページはこちら
新規会員登録特典
ワンダースクール会員になると、プレゼントに交換できるコインがもらえるよ!

100
STEP02
コンテストを探して応募しよう
STEP03
入賞者にはご褒美をプレゼント!

コンテストに入賞された方には様々な賞品を用意しています。詳しくは各コンテストの内容をご確認ください。
応募規約
■応募条件
- ―対象:バンダイの「カプセルはんこエコ工作」に参加した方
- ―年齢:~18歳まで 19歳以上の方も応募は出来ますが、受賞対象外となります。
- ―地域:日本全国(海外からの投稿は不可)
- ―カプセルはんこ工作キット以外で作って応募したはんこは対象外となります。
- ―1投稿につき、1種類のカプセルはんこが審査対象になります。
- ―1投稿で複数のカプセルはんこの写真を応募した場合、審査対象となりません。
■応募方法
■コンテスト応募について
- ―コンテストの「応募条件」に該当した方のみ審査の対象となります。
- ―応募はひとり何作品でも可能です。
- ―応募の申し込み手続きは、保護者の方が行っても問題ございません。
- ―コンテスト参加に費用はかかりません。
- ―投稿された作品は、スタッフ確認後に公開いたします。
投稿された作品は、WONDER!スクールのスタッフにより問題がないか確認された後、コンテストページの「みんなの作品」もしくはご自身のプロフィールページから閲覧できるようになります。2〜3日経過しても投稿した作品が表示されないときは、作品に問題点が見つかり、スタッフにより削除された可能性がありますので、修正した作品を再度投稿してください。ただし、再投稿ができない場合、スタッフにより審査中ですので、しばらくたってからご確認ください。なお、作品が表示されないときの理由をお問い合わせいただいてもご回答できませんので、ご了承ください。
■受賞が確定した方へのご連絡
以下「お知らせページ」より、受賞のご連絡をいたします。なお、賞品は本コンテストの応募締め切り時点で登録している宛先に発送します。ご変更や不備がある場合は必ずコンテストの締め切りまでに、以下「登録情報を修正する」よりご確認ください。登録情報に不備がある場合は、賞品の発送ができなくなりますので、あらかじめご了承ください。
■コンテスト結果発表について
コンテスト結果は、WONDER!スクール上にて発表されますのでご確認ください。
商品を受け取るために必ずチェック
- BNiD(バンダイナムコID)に発送先住所を登録しましたか?
- ワンダースクールアカウントとBNiDを連携しましたか?
- ※BNiDで会員登録をした方は、連携は不要です。
- ※ID連携はプロフィールページでできます。
- ※BNiDに住所情報が登録されていないと商品の発送はできません。